生活の変化、コンビニにも
おはようございます!
ハッピーカーズ大田田園調布店です。
昨年のコンビニ7社の売上が日本フランチャイズチェーン協会から発表されていました。すべての社で売上が減少、昨年売上高の4.5%減とのことでした。2005年に統計をとり始めてから初とか。オフィスや観光地での需要が減ったためだが、ただ客単価は大幅アップの6.4%増。在宅勤務による冷凍食品や酒類、マスクなどのまとめ買いが要因らしいです。
なんとなく納得の数字です。友人に店舗を3つもっているコンビニ経営者がいますが、住宅地なので、昨年もずっと好調と言っていました。人口の移動を示す、昼間人口、夜間人口などの言葉がありますが、昼も夜の差が大きくなければないほど、売上があがると言っていました。生活するには食べ物がまず必要ですし、何か足りなくなれば、遠くのスーパーより歩いて数分のところにあるコンビニに足を向けたくなるのもわかります。この流れはしばらく続きそうです。皆さんはコンビニの使い方に変化はありますでしょうか?僕自身もクルマでの移動が増え、コンビニに立ち寄る回数が増えたような気がします。ただオフィス街・観光地でのコンビニは改革が迫られそうですね。
セブンイレブンは宅配も始めるようで。というか、前から何度か試みているみたいですが、今こそ好機と考えているのかもしれません。ただ収益構造は変わるのはまちがいないでしょう。どこで採算を合わせるかに注目ですね。
今日もいい天気です。乾燥していますね。
よいカーライフを!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。