素人の経営は成功しないのか?
おはようございます!
ハッピーカーズ大田田園調布店です。
未経験だとうまくいくわけないと思うのは当然のことなのかどうなのか、よくわかりませんが、卓球場経営にしろ、クルマ業にしろ、今度の事業にせよ、ウチはすべて素人経営なのです。それに共通することは、お客さんにとってのベストや理想を考えることに尽きるかなと思います。逆を言えば、専門的な知識は他に委ねられるけれど、その気持ちだけは事業者が持ち続けていかなければならないことだと思います。
経験者だとうまく行って、未経験者だとうまく行かないのが世の常であれば、世の中経験者しか成功しなくなります。が、実際はそんなことはまったくなく。むしろ経験が逆に作用することだって十分ありえると思うのです。
「未経験でそんなことを始めて…」と否定的な人たちもたくさんいます。それはチャレンジしていないとわからないことなのですが、応援してくれる人と真逆な人たちが一定数いるのも事実ですね。それだけに、応援してくれる人の存在はよりありがたいと思えるのです。この気持ちは日々同じことをやっている人たちにはわからないし、リスクを負って挑戦している人だからこそわかることがあると思うのです。
どう生きるかは自分次第で、環境に文句を言っている暇があったら自分の事業について考えるべきだし、他人のことを簡単に批評する前に自分の生き方を見つめる必要があると思うのです。自分がこのことに気づいてから、圧倒的にネガティブな発言が減りました。人のチャレンジは応援したいし、うまくいかないときには「じゃあどうすればいいのか?」を考えるべきなんです。その姿勢が縁や出会いを引き寄せると思っています。
今日もよいカーライフを!
※査定の問い合わせはこちら
https://carsupport-ota.com/contact.html

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。